· 

【全作の再放送のリクエストをしよう!『まんが偉人物語』】

前回ご紹介した、アニメ『まんが偉人物語』のビデオ40作品を観終わりました。
名前以外ほとんど知らなかった偉人の生涯について興味がわくので、大人が観ても面白いと思いますよ。

『ベーブ・ルース』(主人公=内田良平):「いつか本気出すから」呑んだくれて練習嫌いで成績が振るわなかったが、病児との出会いで一念発起。
『ゴッホ』(主人公=安原義人):純粋さゆえに傷つくゴッホを経済的にも精神的にも支えていた弟(=松金よね子)の犠牲を知り、狂っていく姿が痛ましく。

『ファーブル』(主人公=安原義人):貧乏で進学できず独学だったとか。「ムシのように生きようとした偉大な詩人でもあったのです」と良平さんのナレーションが締める。
『レントゲン』(主人公=安原義人):ひょんなことから不思議な光線を発見したことで悩んでしまったが、家のネズミ(=松金よね子)が骨折したことで医学に生かせると思いつくところが面白い。ラストは『人間皆所詮同じガイコツだ』と笑って終わる。良平さんの人生観ともつながるような。

1作品で良平さんが安原義人や松金よね子と一緒に何役も演じるのですから、吹替の現場を想像しながら観ると楽しかったです。

 

この『まんが偉人物語』全部で92作品あるそうですね。

国際情報社からは本が全作品の出ていますが、あくまでも本なので、絵は同じですがセリフやナレーションシナリオは違っています。

映像を先に観たせいもありますが、管理人イチオシの『一休』の迫力や受ける感動は映像の方が勝っていました。

ケーブルテレビで放送はないのか調べてみたら、アニメシアターX(AT-X)で放送したことがあったようです。
https://www.at-x.com/program/detail/1305
制作会社のグループ・タックがもう無いので権利関係で難しいのかもしれませんが、再放送リクエストもできるみたいです。
1枚につき4作品収録のレコードもあるので、再放送を待ちつつ、チェックしてみます。
今のところ管理人のイチオシは『一休』ですが、他にも出てきたらまた書きますね。